暑い日にエアコンが壊れたら?業者に頼む前にやった方が良いことを5つ紹介します!

エアコン

「うわっ、こんな暑い日にエアコンが効かない…!」
そんな最悪のトラブル、誰もが経験したくないものですが、実は業者に連絡する前に自分で確認・対処できるポイントがあるんです。

この記事では、修理を頼む前に試してほしい5つのチェックポイントをご紹介します。これで無駄な出費や待ち時間を減らせるかもしれません!


1. リモコンの電池切れ・設定ミスをチェック!

案外多いのが、「実はリモコンの問題だった」パターン。
まずは以下を確認してみましょう:

  • 電池が切れていないか?
  • 設定温度が高すぎないか?
  • 冷房ではなく送風モードになっていないか?

ちょっとした設定ミスで冷えないことも多々あります。


2. ブレーカーが落ちていないか確認する

突然動かなくなった場合、エアコン専用のブレーカーが落ちている可能性があります。
分電盤を確認して、該当のスイッチが「切」になっていないかチェックしましょう。
「切」になっていた場合は、再び「入」に戻すことで復旧することがあります。


3. フィルターが詰まっていないか確認する

冷風が弱い・全然冷えない…という場合、フィルターの汚れが原因の可能性が高いです。
フィルターがホコリで目詰まりしていると、空気の流れが悪くなり冷却効率が落ちます。
フィルターを取り外して、掃除機や水洗いで清掃してみましょう。


4. 室外機の周囲を確認する

室外機はエアコンの冷却能力に大きく関わる重要パーツ。以下のような点を確認しましょう:

  • 周囲に物が置かれていないか(通気不良)
  • 室外機のファンが回っているか
  • 直射日光を避けられるように工夫できるか

特に通気不良は熱の排出を妨げて冷房効果を落とす原因になります。


5. 一度、電源を完全に切ってリセットする

エアコン本体や基板に軽いエラーが起きている場合、一度電源を完全に落として再起動することで直ることがあります。

手順:

  1. コンセントを抜く(もしくはブレーカーを切る)
  2. 5分ほど待つ
  3. 再び電源を入れる

この操作で、エアコン内部の簡易リセットが行われることがあります。


まとめ:慌てずにまずはセルフチェック!

暑い中でエアコンが動かないとパニックになりますが、まずは落ち着いて原因を一つずつ確認することが大切です。

再確認ポイント:

  1. リモコンの設定・電池
  2. ブレーカーの状態
  3. フィルターの詰まり
  4. 室外機の通気と動作確認
  5. 電源のリセット

それでも改善しない場合は、業者に連絡して専門的な点検・修理を依頼しましょう。
※真夏の繁忙期は修理まで数日待たされることも多いので、早めの対応がおすすめです!

+α:素人でもできる応急処置を3つ紹介!

エアコンが本格的に壊れていたとしても、**すぐに業者が来られない場合の“応急処置”**を知っておくと、少しでも涼しく乗り切ることができます。以下の3つは、誰でも簡単にできる対処法です!


1. 送風モードに切り替えて扇風機と併用する

冷房が効かないときでも、送風モードは動く場合があります。
この送風に扇風機を組み合わせて、空気の流れを作るだけでも体感温度は下がることがあります。

ポイント:

  • 扇風機は「窓の外」に向けて熱気を逃がすように配置すると効果的
  • 逆に、夜間は外気を取り込むように配置すると◎

2. 室外機に日除けや霧吹きを使う

室外機が直射日光にさらされていると、冷却効率が大幅に低下します。
段ボールやすだれなどで日除けを作ったり、周囲の地面や室外機本体に軽く霧吹きで水をかけると、表面温度が下がり冷えが少し改善することもあります。

注意:

  • 水をかける際は、電源部分には絶対にかけないこと!
  • 過度に濡らさず、あくまで「表面を冷やす」程度でOK

3. 保冷剤や凍らせたペットボトルを使った簡易冷風

扇風機や送風エアコンの前に、保冷剤や氷入りのペットボトルを置くだけで、簡易的な冷風機として使えます。風が冷えるので、一時しのぎには効果的!

やり方:

  • ペットボトルに水を入れて凍らせておく
  • タオルを巻いて水滴対策をし、風の通る位置に置く

※電気代も安く済み、冷房が使えない緊急時に便利です!


最後に:応急処置はあくまで一時的なもの

今回ご紹介した応急処置は、**あくまでも「業者が来るまでの一時しのぎ」**として活用しましょう。
無理にエアコンを使い続けると、故障が悪化する可能性もあるため、早めの点検・修理依頼をおすすめします。

ワンストップで対応いたします!

株式会社URBAN空工は、群馬県を中心とした。エアコンの販売・取り付け・メンテナンスを一貫して手がける空調設備のプロフェッショナルです。
業務用から家庭用まで、各種メーカー・タイプの機種に対応しており、迅速・丁寧・確実な施工をお約束いたします。


こんなお悩み・ご要望はありませんか?

  • 新しくエアコンを取り付けたいけど、どこに頼めばいいか分からない

  • ネットで買ったエアコンの取り付けだけお願いしたい

  • 古くなったエアコンを交換したい

  • 定期的な点検・メンテナンスをお願いしたい

  • 業務用エアコンをまとめて見直したい

私たちにお任せください!
経験豊富なスタッフが現場調査から最適なご提案まで、責任を持って対応いたします。


当社の強み

✅ 販売からアフターサービスまで一括対応
✅ 群馬県を中心とした地域密着型で柔軟な対応力
✅ 国家資格保有者による安心・安全な施工
✅ 業務用・店舗・一般住宅、すべてのニーズに対応可能


お見積り・現地調査は無料です!

小さなご相談から大規模な空調工事まで、どうぞお気軽にご相談ください。
お電話・メール・LINEなどでのお問い合わせも歓迎しております!

まずは対象の機器の画像や動画をお送り下さい。

LINE追加はこちらから

群馬県以外の地域でも対応は可能です。

お気軽にお声かけ下さい。

エアコン

コメント